Archive for the ‘お知らせ’ Category

事務所開業1周年✨

2025-04-02

2025年4月1日、福岡フォワード法律事務所は開業して1年を迎えました。

たくさんの方にご相談やご依頼をいただきました。

皆様、心よりお礼申し上げます。

法律事務所は数多くあり、どの法律事務所を選べばいいか悩まれると思います。そして、敷居が高く感じる等と躊躇してしまうこともあると思います。

当事務所では、「Googleの口コミが良かったから」という理由でご来所される方も増えており、さらにたくさんの方のお力になれるように精進していこうと思っております。

ご相談の際は、明るく優しい弁護士が雑談も交えながらご相談をお聞きします。お一人で抱え込まずに、お気軽にご相談ください。

今後とも、福岡フォワード法律事務所をよろしくお願いいたします。

弁護士 秀﨑 康男

いざ名古屋へ!

2025-03-17

こんにちは!事務員の武藤です。

先日、名古屋に行ってきました。名古屋初上陸です!

まずは、名古屋城を見に行きました🏰名古屋城は1945年の戦災で建造物のほとんどが焼失しました。当時の設計図などが多く残っていたため、本丸御殿は忠実な復元が可能だったそうです。天守閣は鉄筋コンクリートで再建されています。

実際に目の前で見ると圧倒されます。石垣は、様々な石を組み合わせて隙間がないように計算されて作られていました。金の鯱はどこから見てもキラキラ輝いており綺麗でした✨

名古屋は、小倉トーストの発祥の地です。ほとんどの喫茶店に小倉トーストがあります。今回は、珈琲処カラスというお店で小倉トーストを注文しました。あんこが甘すぎず、ちょうど良い甘さ加減でした。パンもサクサクであんこがサンドされている形なので食べやすかったです。店内は昭和レトロで良い雰囲気でした✨

名古屋名物のひつまぶしと味噌おでんを食べました。ひつまぶしは、美味しいうなぎだけを選んで使っているらしく、柔らかくてぷりぷりでとても美味しかったです。お茶漬けにもできるので、いろんな味が楽しめます。味噌おでんは初めて食べたのですが、味噌が具にしみ込んでいてとても美味しかったです!福岡では食べることができないので名古屋へ行った際はおすすめです(*^^*)

坂本龍馬を巡る

2025-02-17

こんにちは!事務員の武藤です。

先日、京都に行ってきました。龍馬巡りをするために、霊山歴史館という幕末維新の時代に関する博物館に行きました。この目的地にたどり着くまでに、長い坂を上らなければ行けません。

博物館を入ってすぐに、坂本龍馬を斬った刀が展示されていました。龍馬が暗殺された年が1867年なので今から158年前になります。そんな大昔の刀が今でも綺麗に保存されているのに感動です。龍馬暗殺の犯人は京都見廻組説が濃厚とされているみたいですが、本当のところは謎に包まれているそうです。

新選組に関する展示品も多数ありました。近藤勇、土方歳三の刀も展示されています。龍馬の等身大模型もあります。綿密に研究して作られており、今にも動き出しそうな展示品でした。

龍馬の人柄や暗殺時の状況が事細かに説明されており、全く知識がない方でもとても分かりやすく見て回れると思います。私も、龍馬のことは近代日本を作った偉人の一人程度しか知識がなかったのですが、この博物館でかなり勉強になりました。

徒歩一分の距離で、京都霊山護国神社に行けます。こちらには坂本龍馬と中岡慎太郎のお墓があります。

京都といえば抹茶です!私は、抹茶が大好きなので京都に来たら、必ず抹茶のお店に行きます。中村藤吉本店に行きました。とても並びます。前に7組待ってました。まるとパフェを注文しました。甘すぎることなく、抹茶の味がちゃんとしておりとても美味しかったです。

人生初スノボ

2025-01-28

こんにちは!事務員の武藤です。

先日、人生初のスノーボードをしました。大分県のくじゅうスキー場と、広島県のめがひらスキー場に行ってきました。

1回目はくじゅうスキー場に行きました。山が小さくて土日ということもあり、人がかなり密集しています。雪山を見るのが初めてだったので、感動しました。スノボの板って雪の上に乗せると思った以上に滑ります。スクールがあり、初級者コースの講習を受けました。説明を聞いて頭では理解できるけれど、恐怖心からガチガチになって思った通りに体が動かないんですよね。この日は、木の葉落としという基礎中の基礎が全くできず、立つことがやっとで終わりました。

2回目はめがひらスキー場に行きました。土日で人が多くても山が大きいのでそこまで人は密集はしていなかったです。ここでもスクールに入りました。生徒の人数が少なかったので、インストラクターの先生にたくさん質問もでき、木の葉落としができるようになりました。次にターンの練習もしましたが、これがかなり難しいです。かかと側を使うターンとつま先側を使うターンがあります。つま先側を使うターンがかなり難しいです。理屈は理解できるのですが、恐怖心から体がなかなか言うことを聞かないです。

今シーズンでターンまで習得したいと思っています。木の葉落としができれば、ターンもできるようになるみたいなので練習してできるようになりたいです。

こちらはくじゅうスキー場です。人がかなり密集しており、滑りにくかったです。

こちらはめがひらスキー場のリフトに乗ってるときのものです。リフトから降りるときが難しいです。私は、何度もずっこけてしまいリフトを緊急停止させてしまいました笑

新年のご挨拶

2025-01-09

新年あけましておめでとうございます。本年も当事務所をよろしくおねがいいたします。

みなさま、年末年始はどのように過ごされましたでしょうか?私は連休中はほとんど遊びに出かけました!とても充実した連休を過ごせたと思います。

天神の初売セールに行ってきました。去年の秋頃に購入したパンツが半額で販売されていたのを見つけてしまい、ショックでした( ノД`)損をした気持ちになるので、見なかったことにします笑

年末年始に近所を歩いていたら、人通りや車通りが普段より少なかったです。そして、元旦はほとんどのお店がお休みですよね。お店のシャッターがたくさん閉まっている状況が非日常感があって少しワクワクします笑

最近はインフルエンザが流行っているみたいです。A型とB型、同時に感染することもあり症状が重くなることもあるそうです。手洗いうがいマスクなどで感染対策をしていきましょう!

事務員 武藤

今年最後のブログ

2024-12-30

こんにちは!事務員の武藤です。

今年ももう終わりに近づいていますね。みなさま、今年もお世話になりました!

2,3日前までクリスマスだったのにもう年末年始に差し掛かろうとしています。クリスマスが終わった途端、街中には門松が飾られています。

ちなみに今年のクリスマスケーキはこちらです。フランス菓子16区というケーキ屋さんです。生クリームの甘さが控えめなので食べやすく、とてもおいしかったです(^o^)

世間では、明日から最大9連休と言われています。社会人になると、まとまった休みがとれないので連休は貴重です。しかし、この連休中に働いている方々もたくさんいらっしゃいます。おかげで私たちの生活が回っているということを忘れないようにしないといけませんね。

当事務所の年末年始はご予約いただければ対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

来年も引き続き、福岡フォワード法律事務所を何卒よろしくお願いいたします!

年末年始の営業のお知らせ

2024-12-11

2024年度、福岡フォワード法律事務所の年末年始の営業のお知らせです。

早いもので、今年も残りわずかとなりました。本年中は本当にたくさんの方にご相談、ご依頼をいただきました。まことにありがとうございました。

12月31日から1月3日までは事務所を閉める予定ですが(ご相談内容によっては対応します。)、お問い合わせはいつでも可能ですので、電話、メール、LINEにてお気軽にご相談ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

                                    弁護士 秀﨑 康男

陶芸体験してきました!

2024-12-06

こんにちは!事務員の武藤です。

先日、友人と陶芸体験に行ってきました。ここ最近ずっと陶芸体験がしたかったので友人を誘いました。

お茶碗、お皿、コップの中から選ぶことができます。私は、ケーキ皿が欲しかったので、お皿を選びました。電動ろくろで作りました。

初心者コースを選んだので、先生がつきっきりで教えてくれます。初めてでも、先生が丁寧に教えてくれるので安心して作ることができました。土を触る力加減や、ろくろを回す速さの調整が難しかったです。土にほんのちょっと力を入れただけでも、ぐにゃっと形が変わります。なんとなくできそうだと想像していましたが、実際に作ってみると意外と難しいです。一人で作っていたらとんでもないものができていたと思います。笑

出来上がりには約1カ月かかります。乾燥させたり、釜で高温で焼いたり、いくつかの工程があるため時間が掛かるそうです。この作業は陶芸教室の先生がしてくれます。

こちらがろくろを使って、形を作ったものです。

こちらが完成品です。良い色に焼いてもらいました。釜で焼くと水分が抜けて、土で作ったものから2,3割小さくなるそうです。このお皿でケーキを食べるのが楽しみです(*^^*)

BBQ

2024-11-25

こんにちは!事務員の武藤です。


先日、いつもの友人たちとBBQをしました。友人の実家の敷地を借りました。10年以上の仲なのにまだ一度も4人でBBQはしたことがありません。実は何回かBBQの計画を立ててはいました。しかし、天候不良で中止、誰かが体調不良で全員揃わずに決行するなど全員が揃ったことがありませんでした。


当日はあいにくの雨でした。強烈な雨女が1人います笑
屋外で遊ぶときはだいたい雨が降ります、、、。しかし、幸いにもガレージがあったおかげで雨は凌げました。


皆でお肉と野菜を焼いて、焼き芋を作りました。ちょっといいお肉を用意したので食べやすくおいしかったです。焼き芋は勘で作ったので不安でしたが、甘くてホクホクでおいしかったです。画像の網の下にアルミホイルで包んでいるのが焼き芋です。お肉が結構すぐに焼きあがるので、新しいお肉を次々に焼いていたら落ち着く暇もなくバタバタでした。


夜に花火を予定していたのですが、雨が降っていたのでできませんでした。せっかく楽しみにしていたのに残念です。いつかできたらいいなと思います。雨でしたが、外で食べるお肉はおいしかったです!

弁護士ドラマ

2024-11-08

こんにちは!事務員の武藤です。

私は弁護士ドラマが好きなのですが、最近は「モンスター」というドラマにはまっています。主演は女優の趣里さんです。以前、観ていた弁護士ドラマの「イノセンス 冤罪弁護士」というドラマにパラリーガル役で出演されていました。こちらのドラマも面白かったです。

弁護士ドラマにモンスターと題名がつく理由が最初はわからなかったのですが、1話のラストシーンでなぜモンスターという題名なのかがわかりました!ネタバレになるので、詳しくは書きませんが、これをみて人って怖いなと思いました😢

ドラマで見る分は楽しめていいと思いますが、実際に自分が法律的な問題を抱えたり裁判の当事者になってしまったりしたときは、恐怖や不安でストレスを抱えると思います😢当事務所はご依頼者様を第一に考えており、全力で弁護すると秀﨑弁護士が言っていましたので、どうぞ安心してご相談ください😊

« Older Entries

keyboard_arrow_up

08056321002 問い合わせバナー LINE予約はこちら