こんにちは!事務員の武藤です。
先日、博多阪急8階の東北物産大会に行ってきました!
青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島のグルメを食べることができます。その中でも特に目をひいたものをご紹介します!
宮城の「たんや善治郎」というお店の特撰真中たん弁当です。実は、このお弁当には仕掛けがあります。なんとホカホカのお弁当に変わるんです!お弁当についているひもを引っ張って5分待つと蒸気で加熱されて出来たてのお弁当のように温まります。しかも、食べ終わるまでホカホカの状態が続くんです。タンは肉厚で弾力があって美味しかったです😊この商品は午前中で売り切れてしまうほど大人気だそうです🐮

福島の「らぁ麺おかむら」のラーメンを食べました。醤油ラーメンでさっぱりとした味だったのでとても食べやすかったです。🍜私は、ラーメンといえば絶対とんこつ!と思っていましたが、醤油ラーメンもありかなと心が揺れてしまいました。

デザートには、宮城のずんだシェイク、青森のアップルパイや100%リンゴジュースを食べました。どのお店も美味しいので、あれもこれも食べていたらお腹がはち切れそうでした笑
家用のお菓子に杏仁豆腐やずんだ餅を買いました。杏仁豆腐は今まで食べた中で一番美味しいと思うくらい美味しかったです!牛乳が贅沢にたっぷり使われていて濃厚な味でした💓ずんだ餅は、ちょうど良い甘さ加減で、枝豆の味がしっかりしていて美味しかったです。
九州から東北は距離的に遠いのでなかなか行くことが難しいですが、このイベントでまとめて食べ比べができるのでとてもよかったです。またいつかこのようなイベントが開催されたら全制覇する勢いで食べに行きたいと思います😋